幸せ家族の法則☆その1 『共通の趣味を持つ』
家族でたわいもない楽しいひと時を過ごす第一歩♪
なんと言っても、
『共通の趣味を持つ』
これはお手軽でおススメ!!
我が家も
ドラマ鑑賞
モータースポーツ(ポケバイ)&モータースポーツ鑑賞
スノーボード
キャンプ
旅行
ディズニーランドに行く…
など、色々家族共通の趣味があります(^^)
いきなりお出かけとなると、億劫になることもあるかもですが、
家で同じテレビを見る。
それだけで家族の時間が、話題が、
とっても豊かになります(^^)
この前、とても面白いことが起きました!
私は個人的な趣味というか、好きなことの一つに、
美術館に行く!
というのがあるんですが、
主人は全く興味がないので、
興味があるママ友達と一緒に行ってきました!!
大阪市立美術館 「フェルメール展」
こんな写真撮ったり。。
こんな写真撮ったり。。
と、満喫しまくったわけですが。。
(ちゃんと作品もじっくり見ましたよーw)
美術館内のミュージアムショップで、
まさかの、めっちゃテンションが上がるグッズに出会い!!
即買い!!
そのグッズが。。
これ!!
左はもちろん、フェルメールの有名な絵画のポストカード。
右は。。
ドラマを見ていない人にはわからないと思いますが、
長澤まさみさん演じるダー子の最高傑作!!(詳細はこちら)
ドラマをいつも家族で見まくっている我が家。
「コンフィデンスマン」のドラマも、
めっちゃ面白い!!と、毎週欠かさず見ていたドラマの一つ!
「フェルメール行ってくるわー」
と、私が言った時、娘は
「ダー子の作品が飾ってあるなら、絶対(自分も)行くわー!」
って言ったり、、
ミュージアムショップでも、
ダー子の作品も売ってくれたらいいのになー。。
なんて、思っていたら、、
本当に売っていたので、めっちゃ嬉しくて、、!!
即買い!!したわけです(^^)
子供たちにはラムネ入れる缶カンケース♪
買って帰ったら、めっちゃ大喜びしてくれました!
冷蔵庫ギャラリーの「真珠の耳飾りの少女」も、
家族で見るたび笑いがこみ上げる!!(^^)
家族で見たいテレビを見て、楽しんだだけ。
行きたい美術館に行き、楽しんだだけ。
それだけで、笑いと活力になってしまうようです(⌒▽⌒)